ビストロキムラ周辺で開催される都立大学のイベント
こんにちは!
ビストロキムラです(^^)
今回は
お店のある都立大学で開催される
イベントについて
お話ししたいと思います。
先日
都立大学にある
めぐろパーシモンホールでは
“パーシモンほたる祭り”と言う、
都会にいながら
室内で蛍を観ることができる
イベントが開催されました(^^)
僕もお店のランチタイムと
ディーナータイムの間に
会場を偵察しに行ったのですが、
行ってみてビックリ(゚ロ゚)!
会場は
食べ物やゲームの屋台が出ていて
それらを楽しむ人たちで
結構賑わっていたのですが、、、
一番驚いたのは、
蛍観賞をするのに必要な
整理券をもらうための行列が
敷地の外まで
長々と続いていたことです(^_^;)
気温30℃を超える炎天下の中
あれだけの人が行列を作るなんて
相当貴重な体験が出来るのだと思います(^^)
また、
つい昨日までも
ビストロキムラのある
商店街のお祭り
“八雲グルメフェスティバル”
が開催されていました。
ビストロキムラのある商店街には
かわいくておしゃれなフランス菓子のお店
アディクト オ シュクルさん、
世界中の産地の
高品質なコーヒー豆を扱う
八雲珈琲店さん、、、などなど
グルメなお客様が足を運ぶお店が
意外と多いんです(^^)
そういったお店が
特別にコラボ商品を売り出したり、
当店のように
お祭り当日限定メニューを
出したりしたこともあって、
こちらも暑い中、
たくさんの方がお祭りを
楽しまれていましたよ(^^)
普段ビストロキムラに
来て下さる客様からは、
ランチの前後に
そう言った商店街のお店で
お買い物を楽しんでおられると言う
話をよくお聞きします(^^)
ここまで
すでに今年は終わってしまった
イベントのお話でしたが、
都立大学で最も盛り上がる
イベントの
“八雲氷川神社例大祭”は、
まだ9月に控えています。
毎年9月の第3土曜日・日曜日に
開催されるこのお祭りの期間は
普段落ち着いた雰囲気の
都立大学も
御神輿と屋台で
突如お祭りモードに変わります(^^)
ビストロキムラは
今年の2月22日に
オープンしたばかりですので
このお祭りに関しては
まだ経験がありません。
お店の前も
御神輿が通ると思いますので、
年に一度の
御神輿とワイン、
そして、御神輿とフレンチを
楽しんで頂けるといいなと思います。